こんにちは、Yoshiです♪
皆さんは二宮こずえというユーチューバーをご存知でしょうか。
人気ユーチューバーというだけではなく、モデルとして活動していることでも知られていますね。
そこで今回は、二宮こずえさんの現在や年齢、旦那、子供について調べてみたので紹介します。
最後までゆっくりとご覧になってください。
この投稿をInstagramで見る
人気ユーチューバーとして子育ての様子などを発信している彼女ですが、2023年12月に体調を大きく崩し、医師の診断により一定期間の療養が必要となったことから、活動を休止することを発表しました。
当時は脳の血流や血管に関わる重要な疾患と診断され、手術による治療と入院を経て、徐々に回復の道を歩まれたそうです。
このような疾患は、日常のストレスや生活習慣が影響することもあるとされ、彼女も現在は血圧の管理やストレッチなどを取り入れながら、無理なく日々の生活を送っているとのこと。
2024年12月18日には約1年ぶりに活動を再開し、2025年7月現在もユーチューバーとして精力的に発信を続けています。
子育てやモデル活動と両立しながら、日々前向きに活動されている姿は、多くのファンに勇気を与えています。
二宮こずえの年齢は?
2児の母親とは思えないルックスとスタイルをしていますが、何歳なのでしょうか。
年齢などを公表していない女性ユーチューバーは多くいますが、二宮こずえさんの場合は明らかになっています。
インスタのプロフィール欄には43歳と記載されており、ユーチューブには1981年と書かれていました。
40代と聞いて驚いた方も多いのではないでしょうか。
しかも、ユーチューブに投稿されている動画では、寝起きですっぴん姿を見せていましたが、とても40代とは思えない肌のハリ、綺麗さをしていました。
40代にも関わらず、肌が綺麗でスタイルが維持できているのは日々のスキンケアや節制などをしっかり行なっているからではないでしょうか。
2025年7月3日に投稿された動画では、休日のモーニングルーティンが紹介されていて、しっかりと朝食を食べていることも美と健康に良い影響を与えているのかもしれないですね、
二宮こずえの旦那について
日常の様子などもユーチューブで紹介していますが、旦那さんはどんな方なのでしょうか。
旦那さんは一般人であるため顔や名前、職業といった情報は明らかになっていません。
ただ、ユーチューブの動画に顔が映らないように出演していたり、過去にはリモートワークをしている様子などが紹介されていました。
ちなみに、2018年頃に行なわれたインタビューで旦那さんについて語っていることがあり、時間が不規則で仕事関係の会食が多いと明かしていたようです。
また、年齢はハッキリとは明かされていませんが、旦那さんは中学校の2つ下の後輩だったそうなので、2025年7月現在は40歳から41歳になるのではないでしょうか。
ちなみに、旦那さんとは中学校が同じというだけではなく、大学やアルバイト先が同じになったことに運命を感じ、交際、結婚することになったそうです。
さらに、旦那さんに関しては動画内でトムと呼んでいることがありますが、外国人という発言はないのであだ名である可能性がありますね。
旦那さんが他の仕事をしている限り顔出しして動画に出演する可能性は低いと思われますが、今後も夫婦仲良くしている様子が配信されることを見守っていきましょう。
二宮こずえの子供についても調査!
活動を再開してからは主にファッション関係の動画を多く投稿してますが、お子さんなどは何歳なのでしょうか。
ユーチューブの動画にお子さんは登場しており、プロフィール欄でも長女が15歳、長男が13歳だと記載されていました。
お子さんが小学生の頃は顔出しで動画にも出ていましたが、大きくなってからは声だけだったりと身バレしないようにしているようです。
また、動画内で長女はココナさんといい、長男はエイタくんと呼ばれていました。
ユーチューブに投稿されている動画では、2人のお子さんの元気な姿が映っていますが、長男・エイタくんについては、3歳頃に特性のある発達傾向が見られたことを雑誌のインタビューで明かしていたそうです。
発達に関する特性は、コミュニケーションや日常のやり取りに少しサポートが必要になる場合もありますが、現在では多様性の一つとして理解が広まり、支援体制も整いつつあります。
また、こうした特性を公表する芸能人や著名人も増えてきており、社会全体で受け入れる動きが広がっているのも事実です。
こういった特性を理解して貰うためにも、発表した方が良いと考えてのかもしれないですね。
まとめ
今回は二宮こずえさんの現在や年齢、旦那、子供について紹介しました。
2023年に体調をくずしたことで活動を休止していましたが、現在はユーチューバーとしての活動を再開しています。
現在はお子さんがユーチューブに出ることはあまり多くないようですが、家族で休日を楽しんでいる様子などを配信しても面白いかもしれないですね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す