こんにちは、Yoshiです♪
さて、YouTubeで今じわじわと人気が出てきているZEO家の冒険をみなさんご存知でしょうか!
独特の世界観とストーリー性のある動画で、つい次の投稿を待ち遠しくなってしまうチャンネルなんですが、そもそもZEO家って何者!?と気になった方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回はそんなZEO家の冒険について、収入や年齢、気になるプロフィールまで、わかりやすくまとめてみました!
ぜひ最後までゆっくりご覧いただけたらかなり通になれると思いますので楽しみにしていてください。
ZEO家の冒険は何者?
ZEO家の冒険は、ZEOさんと奥さんのすみこさんが、世界中を旅しながらその様子をYouTubeで発信している、旅系夫婦チャンネルです。
2009年にチャンネルを開設してから、現在では登録者数が12万人を超え、総再生回数も4,700万回以上!
動画では、ヨーロッパやアジアの絶景スポット、現地のご飯や文化体験などを、テンポよくまとめて紹介しています!
まるで自分も旅しているみたい!と感じられる映像と編集のセンスが、多くの視聴者の心を掴んでいます。
また、最近ではショート動画にも力を入れていて、SNSと連携しながら幅広い層にアプローチ中。
コメント欄を見ると、視聴者からの温かい応援メッセージや参考になった!という声もたくさん。
夫婦ならではのやりとりや、素の表情が見られるところも、このチャンネルの魅力のひとつなんですよね~
ZEO家の冒険の収入は?
YouTubeって、実際どれくらい稼げるの?と気になる人も多いと思いますが、ZEO家の冒険の推定YouTube収益は、年間でおよそ170万円ほどとされています!
これは動画の再生回数や広告単価などから割り出された予想値です。
ただし、ZEOさんはプロカメラマンとしても活動していて、企業案件や映像制作の仕事もしているんです!
@zeo_graphy 世界旅行に旅立ったワケ #CapCut #tiktokで旅をしよう #海外旅行 ♬ Viva La Vida – Coldplay
そうした仕事の収入も含めると、ふたりの世帯年収はおよそ1,000万円前後になるのではないかと推測!
旅を続けながら安定した収入を得るために、ZEO家では収益の柱を複数に分けているのがポイントですね。
SNS発信や写真・動画のスキルを活かした働き方は、同じようにフリーで活動したい人の参考にもなるはずです。
ZEO家の冒険の年齢・本名などプロフィールを紹介!
この投稿をInstagramで見る
改めて動画に登場する、ZEOさんと奥さんのすみこさんのプロフィールをご紹介します!
ZEOさんのプロフィール
- 名前:ZEO(ゼオ)
- 本名:非公開
- 年齢:38歳(2025年5月時点)
- 生年月日:1986年8月8日
- 出身:宮崎県
- 身長:非公開
- 血液型:非公開
ZEOさんは、10年間サラリーマンとして働いた後、一生に一度は見てみたい絶景をすべて見てまわるという夢を叶えるために世界一周の旅へ出発しました。
現在はプロカメラマンとしても活動しており、企業とのコラボレーションや映像制作の仕事も手がけています。
また、ZEOさんの誕生日は8月8日で、2024年には38歳を迎えたことが自身のSNSで明かされていることから現在は38歳だということが分かります!
ZEOさんの本名については公式に公開されていませんが、ZEO(ゼオ)という名前はかなりユニークで、本名に由来している可能性があります!
たとえば、ぜおぜおうぜおんなど、音の響きから連想できる苗字や名前なのかもしれませんね!
是尾(ぜお)さん、勢尾(ぜお)さん などの珍しい苗字の可能性があります!
身長については公開されていませんが、一般男性の平均身長が171.5cmであることからその前後なのかもしれません!
すみこさんのプロフィール
- 名前:すみこ
- 本名:非公開
- 年齢:34歳(2025年5月時点)
- 生年月日:1990年生まれ
- 出身:関東地方
- 身長:非公開
- 血液型:非公開
すみこさんは、旅先で現地のグルメや文化を紹介する場面が多く、ZEOさんとの掛け合いも自然で見ていてほっこりしてきます!
身長についての公開はありませんが、ZEOさんと横に並んだ時に頭1個弱の身長差があることからZEOさんの身長を171cmと過程すると150〜155cmではないかと予想できます!
まとめ
さてここまでご覧いただきありがとうございます。
今回は世界を旅するZEO家の冒険について私なりにまとめてみました。
改めて調べた結果、美しい映像とリアルな体験談で、見る人に旅に出たい!と思わせてくれるチャンネルです。
夫婦の温かい掛け合いと、夢を実現する行動力には憧れる人も多いはず。
これからも、ふたりの旅がどんな景色を見せてくれるのか今後の発信にも注目ですね~
それでは最後までお付き合いいただきありがとうございます。